TM-m30IIIの接続方法をご紹介致します。
※iPadと接続をする前に、TM-m30IIIをBluetoothの接続可能な状態にする必要があります。
・TM-m30IIIをBluetooth接続可能な状態にする。
・iPadと接続する。
■TM-m30IIIをBluetooth接続可能な状態にする。
1.電源ボタンを押します。
2.TM-m30IIIのプリンターカバーを開きます。
3.開いたまま、紙送りボタンを押します。
4.ペーパーLEDが点滅したことを確認し、カバーを閉じます。
5.Next Actionと先頭に書かれたレシートが印字されます。
6.先ほどの紙送りボタンを1回短く押し、その後長押し(1秒以上)します。
7.Statusシートが印字されます。
※このStatusシートが印字されてから1分間、Bluetoothの接続が可能になります。
■iPadと接続する。
1. iPadの設定からBluetoothを選択(①)、画面右上のボタンからBluetoothをオンにします(②)。
デバイス欄に「TM-m30(端末ごとの番号)」が表示されますので、そちらを選択します(③)。
2.「TMーm30ⅢーH(端末ごとの番号)」が「接続済み」になったことを確認します。
3.トラストアプリの設定から「プリンター」を選択(①)、機器名(②)から「EPSON TM-m30(Bluetooth)」を選択します(③)。
4.タップして接続先を選択(④)を押し、出力先を選択し、完了です(⑤)。