日報登録について

こちらでは日々の締め作業を行う、日報登録ページの利用方法をご紹介いたします。

  • キャストの出退勤時間
  • キャストのマイナス項目
  • キャストボーナス項目
  • キャストの日払い
  • スタッフの勤怠
  • 入金
  • 出金(経費)
  • メモ
  • 過去日の登録

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。
※押さないとデータが保存されません。
※何度でも再登録可能です。

キャストの出退勤時間

  1. 勤怠の①開始、②終了時刻を入力します。
  2. ③は時間外勤務として加算(〇〇)、あるいは控除(-〇〇)する時間を入力してください。
    例)残業等で30分増やす場合は「30」、30分休憩等で減らす場合は「-30」と入力します。

※24時間制で入力してください。
例)午後10時から午前5時まで勤務 → 開始「22:00」終了「05:00」

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

キャストのマイナス項目

それぞれの項目でマイナスする金額を入力します。
※項目の追加をしたい場合はこちらをご確認下さい。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

キャストのボーナス項目

それぞれの項目毎にボーナス等追加で支給する金額を入力します。
※項目の追加をしたい場合はこちらをご確認下さい。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

キャストの日払い

日払いに金額を入力すると、その日の支給額から支払ったとされます。
※キャストに厚生費比率や源泉徴収を設定していて、全額日払いをする際はこちらをご確認下さい。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

スタッフの勤怠

①スタッフ欄に右下にある「追加」を押して、スタッフを選択します。
②勤怠の開始・終了・時間外を入力します。
③日払いがある場合は、渡した金額を入力します。
④項目ごとにマイナス・ボーナスする金額を入力します。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

※スタッフを新規追加したい場合はこちらをご確認下さい。

入金

①「入金項目を追加」します。
②項目を選択します。※項目を追加・変更したい場合はこちらをご確認下さい。
③金額を入力します。
④内容に関して、メモがあれば記入します。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

※登録した入出金履歴の確認方法はこちらです。

出金(経費)

①「出金項目を追加」します。
②項目を選択します。※項目を追加・変更したい場合はこちらをご確認下さい。
③金額を入力します。
④内容に関して、メモがあれば記入します。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

※登録した入出金履歴の確認方法はこちらです。

メモ

メモの入力は必須ではありませんが、メモを記録することで一覧で閲覧することが可能です。
※登録したメモ一覧の確認方法はこちらです。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。

過去日の登録

画面右上で、登録したい年月に変更して「検索」を押します。

入力や変更をしたら、必ずページ最下部の「登録」→「OK」を押して下さい。